2019/06/13

はちく*そのまんま!たけのこ寿司~♪

おうちごはん 🏠

先日、念願のはちくを買ってきたました╰(*´︶`*)╯
はちくは毎年お隣の岐阜県までお車をビュ~ンと飛ばして買いに行くのですが、
ここ最近ずっと忙しく、なかなかいけないので、今年はもう無理だなぁと思っていたら、
なんと、いつもお買い物に行く産直市場に並んでいたのですよ!





今年は、そのまんまたけのこ寿司をつくりました~ ╰(*´︶`*)╯





 たけのこ寿司



下処理したはちくを、縦半分に切って煮て、
はちくの形をそのまま生かして作った棒寿司です。

これはもう、ほっぺが落ちちゃう美味しさ (∩ˊ꒳​ˋ∩)・* ・*  ・*
お出汁の浸みたはちくのシャキッとした食感と存在感。

酢飯には、味付き刻みあげと、プチプチ白いりごまが混ぜてあります。




*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁ 。。*



ホタルイカの酢味噌和え
トマト

ホタルイカに、酢味噌をかけただけ。美味しいー
トマトはお塩をパラパラ。
トマト大好きなので、お塩だけで十分美味です。




*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁ 。。*



たたきキュウリのピリ辛醤油漬け

いつものです (*´艸`*)




*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁ 。。*



デザート

ぶどうです 🍇




*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁ 。。*





とにかく。
はちくのお寿司が美味しかった!
もう一度食べたいなぁ。

今度のお休みにまた産直市場へ行ってみよう。
この前みたいに山積みになっていると良いなぁ (๑◔‿◔๑)•*¨*•.¸¸♪♪♪


2つのブログランキングに参加しています。
バナーをクリックで応援してね!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


2019/06/11

All That Skate 3 宇野昌磨選手!

フィギュアスケート ❄

6月6日~8日の3日間、韓国で開催された、
キム・ヨナさんのアイスショー「 All That Skate 2019 」

キム・ヨナさん初め、韓国のスケーターの皆さんと、海外ゲストの皆さん、
日本からは宇野昌磨選手も出演されました~╰(*´︶`*)╯


こちらのショー、ネットでも6日と8日の2公演が観られるのですよ。
私は2日間のショーを全て観ました。
3日目最終公演が特に素晴らしく感動しました~✨

そして絶賛応援中の宇野昌磨選手もやってくれました ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ イェイ
2つのプログラムを滑ったんですけれど、
どちらもとても素敵だったのですよ!
これは相当韓国でファン増やしちゃったんじゃないかなっ (*´艸`*)

❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄


ここからは動画のご紹介と供に、
2つのプログラムの個人的な感想です~(*´艸`*)


SBSさんより動画をお借りします。
きれいな映像ですよ。

1部は、Great spirits 

~2019 김연아 아이스쇼] 우노 쇼마 - Great Spirit~



Great spirits、
これまでの昌磨選手のイメージを打ち破るようなナンバー。
この公演以前に何度かこのプログラムを観ているんですけれど、
こういうアップテンポ系のものって、
音の先取りというか、もうちょびっと前のめり気味の方が好みかな~、
音の感じ方は人それぞれ違うから、
昌磨選手の感性と、私の感性の違いだなぁ~と思って観ていたのですが。
この公演では、氷上でのパワー、存在感がすごくてかっこよくて、
このプロも良いじゃん!となりました╰(*´︶`*)╯


❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄



2部は、Time after time

~2019 김연아 아이스쇼] 우노 쇼마 - Time After Time~



最終日のTime after time、とても素敵だったのですよ!

この演技をパソコンで観ていた私。
昌磨選手がフィニッシュポーズを決めた瞬間、
「この子はねぇ、」と突然後ろから声が。ビク~~
後ろを見たら、覗き見していた母でした (;´Д`) コワイワッ 💦

「この子はねぇ、どこへ出しても恥ずかしくないね!
素敵だもの!(*˘︶˘*).。.:*
はいその通り。どこへ出しても自慢です。

ちなみに母は、ずっとGreat spirits が大好きです (*˘︶˘*)
Time after timeも好きです 。


❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄


ハビエル・フェルナンデスさんの、Black Betty がかっこよかったので、
こちらも動画をお借りしま~す。

Black Betty

~2019 김연아 아이스쇼] 하비에르 페르난데스 - Black Betty~



All That Skate、私もいつか1度は生で観てみたいな、と思った、
豪華で素敵なアイスショーでした! ╰(*´︶`*)╯


❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄。。*。。*。。❄


宇野昌磨選手。
スケートを始めた時から所属していたグランプリ東海を卒業され、
新たなスタートを切られるそうです。

~宇野昌磨選手のオフィシャルサイト~


まずはジャンプ強化のため、ロシアへ行かれるそうです。
アリーナ・ザギトワ選手のいらっしゃる、エテリ先生のところだそうですよ~
たくさん収穫があると良いですね!

~宇野がザギトワのコーチのエテリ・トゥトベリゼ氏の夏合宿に参加~


今後のコーチはまだ決まっていないそうです。
当面は中京大学のリンクで練習されるよう。

~宇野昌磨「慌てて決めようと思っていない」コーチ不在で新シーズン突入も~


昌磨選手、頑張って欲しいですね!!

今季のプログラムの振付は、
SP シェーリン・ボーンさん、FP デヴィッド・ウィルソンさん

All That Skateで滑った、素敵なEXナンバーを作って下さったお二人なので、
きっと素敵なプログラムになることでしょう!
8月の後半頃に新プログラムをお披露目できるかも、と言うことなので、
楽しみに待っていましょう~╰(*´︶`*)╯

グランプリ東海の、素敵な山田満知子先生、樋口美穂子先生の、
今後のご活躍もお祈りしながら、
引き続き宇野昌磨選手を、応援 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 応援 ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 応援



~おまけ~

この子、宇ち野クリスチャン昌磨です(→ ★★★★★ )




家の子も遠征の支度しましたの。
クマさん ʕ·ᴥ·ʔ の付いた大きなリュックサック 背負わせた ~╰(*´︶`*)╯カワイイ~



そして中には取り合えず、幸運を呼ぶといわれる、
てんとう虫さんを入れておこうかな 🐞
幸運さん、たくさんいらっしゃ~い (*´艸`*)



ガンバレ、ガンバレ、昌磨選手!
まずはロシアでの夏合宿、いってらっしゃいませ~ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お怪我には気をつけて。


ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックで応援してね!
( 宇野昌磨選手も応援してね~!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶GO SHOMA~♪ )


にほんブログ村


2019/06/10

オードリーのかわいいお菓子でティータイム ♪


オードリーのグレイシアをたくさんいただきました~╰(*´︶`*)╯🍓
このお菓子大好きなの~
美味しくて、見た目もかわいいから!!


ティータイム ☕




ミルクとチョコレート、2種類のお味がありますよ。
外側は、さくさくラングドシャで、
中にはクリームとフリーズドライストロベリーが入っています。
チョコレートの方は、中のクリームもチョコ味だよ ╰(*´︶`*)╯




くるりと円錐に巻かれたラングドシャの中の、
クリームといちごがブーケみたいでかわいいね~💕

サクサクのクッキー、ふんわりだけどコクのあるクリーム、酸味のあるいちご、
この組み合わせがおいしい~~💕

15個もあるけれど、あっという間に無くなりそう (*´艸`*)




オードリーのお菓子って、お味だけでなくビジュアルも、パッケージも、
素敵なアイデアが溢れていて、だ~い好き!

お菓子を食べ終わっても、ボックスの使い道を考える楽しみが残っている ♪
いちご柄のかわいいボックス、大切に使いますよ~私は (*˘︶˘*).。.:*♡ 
赤系の端布や刺繍糸、ビーズなどを入れることにしようかな~


かわいくて美味しいお菓子、美味しくいただきました~🍓 サク♪ 🍓 サク♪ 🍓 サク♪
ごちそうさまでした ╰(*´︶`*)╯


2つのブログランキングに参加しています。
バナーをクリックで応援してね!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村