こんばんは ⭐ すみれです ๑❛ᴗ❛๑
今日はこれからの季節にぴったりの、春らしいお寿司レシピをご紹介しますよ。
おひな祭りやお花見に大活躍するかわいいお寿司です!
5年も前に作ったレシピなんですが、
ブログにはまだ載せていませんでした。
工程写真付きで分かりやすく書いていますので、
よろしければ最後まで見ていって下さいね~╰(*´︶`*)╯
<材料> 太巻き1本分
酢飯(ピンク)・・・100g
酢飯(グリーン)・・・100g
海苔・・・3枚
卵・・・5~6個
お好みの調味料・・・お好みの量
<作り方>
1 ) 海苔2枚を半分にカットする。
<作り方>
1 ) 海苔2枚を半分にカットする。
海苔って微妙に長方形なんです。今回の巻き寿司は短い辺を半分に切りますよ。
2 ) たまご焼き
★を合わせて混ぜ合わせる。
3 ) 油を塗ったフライパンに2を薄く流す。8割ほど火が通ったら端からクルクル巻いていく。
4 ) 3のフライパンに油を塗り同じように2を薄く流し巻いていき、約直径5cmの丸い筒状のたまご焼きを作る。
たまご焼き作りに使用したフライパンのサイズは、15cm × 12 cm です。
8 ) 1の海苔を横長に置き、7を2本ずつのせて巻く。巻き終わりは酢飯を糊代わりに止める。
9 ) 組み立て
ラップの上に8を1本置き、緑の酢飯 半量、8、ピンクの酢飯 半量と詰め半円を作る。これを2セット作る。
二つ目に置くたまごの一辺(中央)を垂直にすることを意識して酢飯を詰めていくと均等に柄が入ります。
10 ) 9にラップをかぶせ、形を整える。
11 ) 10を 色が交互になるように 組み合わせる。
12 ) 11を海苔1枚で巻く。濡らした包丁で両端を切り落とし8等分に切る。
*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁ 。。*
いかがでしょう、手まり模様の巻き寿司。
おひな祭りやお花見にぴったりでしょう!╰(*´︶`*)╯
この巻き寿司は酢飯と卵があれば作れちゃうので、
思い立ったらすぐ作れるのが良いところ。
巻き寿司の半分はたまご焼きなので、お味も美味しいですよ〜
皆さんもおひな祭りやお花見に、
春らしい春色手まりの飾り巻き寿司を作ってみて下さいね。
ちなみに下のお写真の手前のお寿司は、
今回ご紹介した飾り巻き寿司と同じ酢飯で作れてしまう、かわいい手まり寿司です。
酢飯を多めに作ってセットで作るのがおすすめですよ~
手まり模様の巻き寿司と、花手まり寿司。
2つの 手まり が並ぶと更に華やかです~╰(*´︶`*)╯
花手まり寿司はずいぶん前にレシピを載せましたが、
もうすぐおひな祭りですし、次回のブログでもう一度載せますね。
よろしければまた是非見にいらして下さいね~(*´︶`*)•*¨*•.¸¸♪
0 件のコメント:
コメントを投稿
*コメントは承認制です。反映に少しお時間が掛かります<(_ _)>