クリスマスの飾り付けが完成しました~╰(*´︶`*)╯
お写真をたくさん撮ったので、
順にブログに載せていきます。
仕込んであったレープクーヘン生地。
先日ご紹介したカルディのクッキーにも負けない、
とってもかわいいジンジャーブレットマンに変身しましたよ!
たくさんのスパイスやハチミツで作ったレープクーヘン生地。
型紙は好みの大きさを自分で作りました。
クッキー生地を延ばして型紙に合わせてカットします。
レープクーヘン生地は、ハチミツとお砂糖がた~っぷり入っているので、
飴のようにねっとり固いんですね。
生地の温度が低いと本当に飴みたいにカチカチ、
温度が高くなってくるとネッチリ。
型抜き作業がすこし大変でした。
型抜き出来たらオーブンへ。
焼き上がったクッキーがこちら。
良い香り~╰(*´︶`*)╯
「 レープクーヘン 」 と聞くと、外国のお菓子だな~という感じですが、
お味は素朴でどこか懐かしい。
郷土菓子とか、駄菓子とか、
いつかどこかで食べたことがあるなぁというお味ですよ。
甘くて香りの良いこのクッキー、私は結構好きなんです。
そして、土台のクッキーが焼き上がったら
お楽しみのデコレーション。
もうね、もうね、デコレーションが楽しすぎるの。
ひとつ出来上がるたびに、カワイイカワイイと一人で騒ぎすぎ(笑)
全部完成したら、ごきげんさんであります (^ε^)♪
クッキーは大きなものが7枚出来上がりました。
ジンジャーブレッドマンが6つとお家が1つ。
その時の気分で次々にデコレーションしていったのですが、
出来上がってみるとジンジャーブレッドマンが、
何とも上手い具合にペアルックになっていて、ちょっとびっくり。
まったく意識しないで作ったんですけどね~
ファミリー 1
ファミリー 2
ファミリー 3
カラフルながらも落ち着かない雰囲気にはしたくなかったので、
色は、白、赤、緑の3色だけを使ってデコレーション。
なかなか素敵に出来た ♥ 満足満足 *´⌣`*
クリスマスツリーに飾ったお写真はまた後日ブログにアップしますね!
今年も楽しいツリーになりましたよ~
こちらのジンジャーブレッドマンクッキーは、
12月のお料理教室レッスンメニューになります。
お教室ページ→ ☆☆☆ ボンボンアート*エディブルアートクッキングスクール ☆☆☆
近々お教室ページの方へもお写真をアップしますね。
ブログランキングに参加中です。
バナーをクリックで応援してね!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ブログのリンクフリーです。
掲載レシピは一部を除き商用利用可能です。
商用利用ご希望の場合はご一報下さい。
すみれちゃん、お久しぶりです!
返信削除ジンジャーマン達、可愛く出来たね~^^♡茶色の生地を見て去年を思い出しました。
こちらも12月に入り、本格的にクリスマスイルミネーションなどが始まりました。
11月はセットしてても光を付けないのがこちら流のようです(笑)
また遊びに来ますね^^ 良いクリスマスを!