2016/02/07
金柑の黒糖煮
節分にバタバタして忙しかったせいか、なんだかちょっと風邪っぽい。
お買い物へ行ったらきれいな金柑を発見。
咳や風邪に効くという金柑の黒糖煮を作ってみることに。
葉付きの金柑です。きれいでしょう!
実ものって、かわいいですよね。
このままカゴに入れて飾っておきたいくらい。
色々な方のレシピを参考に、自分なりに作ってみました。
以下は次回作る時の自分用の覚書です。
金柑を茹でこぼし、水分をしっかり拭いてヘタを取る。
大きいものは1/4、小さいものは1/2にカットする。
長期保存したいので水は使わず金柑と黒糖のみで作る。
種は取り除かずそのまま。
黒糖は今回塊のものを買ってきたので削る。
金柑 600g 、黒糖 200g
混ぜ合わせて水分が上がってくるまで置いておく。
水分がでたら火にかけ沸騰させる。沸騰したら弱火で5分煮て一晩置く。
翌日再度火にかけ沸騰後、ごく弱火で煮る。
ひとつつまんで食べてみたけど、おいしい ♡ ♡ ♡
このままおいておけば味が馴染んでさらにおいしくなりそう。
これが風邪に効くなんて嬉しいおはなし。
食べてもいいし、シロップをお湯で割って飲むのも咳にいいらしい。
何年も保存が可能という事なので
金柑、追加で買ってきてもう一瓶作っておくことにしよう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿
*コメントは承認制です。反映に少しお時間が掛かります<(_ _)>