2015/07/31

夏のクラフト巻き寿司*マリン水玉のお船

昨日に引き続き夏の飾り巻き寿司。
今日はお船の飾り巻きです。

基本的に女の子、リボンやハート、かわいいものが好きで、
乗り物などの絵柄を巻くのはあまり得意ではないのですが、
水兵さんを巻いたらお船は外せないだろうということで
どれだけかわいく仕上げられるか、かなり頭を悩ませてデザインしました。

出来上がったお寿司はこんな感じ。



水玉のお船
(2014年6月6日作)



あら、かわいい
と自分で言っちゃったりして(笑)
想像していたよりかわいく出来上がりました!(^^)

赤いカマボコを使って、トリコロールカラーでまとめました。
この飾り巻き寿司はお空の色をピンク色と水色にしたところが気に入っています。
かわいい雰囲気がだせたかなぁと(^^)

一年たって写真をじっくり見てみると、
今ならココはこうするだろうなぁ、ココをこうすれば更にかわいく出来たなぁ、
などなど、反省点もあるんですけどね。



でも、その時その時自分の頭でしっかり考えて作っているので
どの絵柄も全部私のお気に入り、宝物です


2つのブログランキングに参加しています。
1 1 回、バナーをクリックで応援してね!
↓  ♥  ↓  
♥  ↓

にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



2015/07/30

夏のクラフト巻き寿司*マリン1 可愛い水兵さん

今日は夏らしい飾り巻き寿司をご紹介。
昨年作ったマリンルックの女の子です。


可愛い水兵さん
(2014年6月3日作)



このお寿司を作った時の記録を読んでみると
久しぶりの飾り巻き寿司作りでちょっと失敗あり、と書いてあります。


今見ても、失敗箇所はすぐに分かります(笑)
数か所あるのですが一番は、すし飯が途中で足りなくなったことによる失敗で
右上部分のカモメちゃん。
無理矢理フレームの中に収めたので、よれよれカモメ( ´艸`)


お寿司が出来上がり、撮影している時に、
「このカモメたち、ちゃんとお家に帰りつけるのかしら・・・」
と心配してしまったのを思い出します(笑)

でもこの飾り巻き、なかなか気に入っているの。
親バカ状態だけど(笑)、
何度見ても、どの子も可愛いな~と思ってしまう(^ε^)♪





よく、飾り巻き寿司の柄がゆがまないようにするにはどうしたらいいですか?
と質問を受けます。

私も飾り巻き寿司を作り始めた頃は
柄がゆがまない事ばかり考えて作っていました。
でも今は、少しくらいゆがんでいても味があって可愛いですよ、
楽しく巻くのが一番ですよ、と答えます。

もちろん好みもありますが、ちょっとゆがんでしまっているくらいの方が
愛嬌があって私は好きです。
最近思うに、飾り巻き寿司に限らず、
完璧すぎるものって一瞬見た時の驚きはあるけれど、
ちょびっと冷たい感じがするし、すぐに飽きがくるのよね。

でも、どうしても柄がゆがまないようにしたければ、
もちろん練習もあるけれど
お米を詰め気味に巻くと、ゆがみにくくカットした時も柄がきれいにでます。
お米の詰まりすぎたお寿司はいただく時、少し食べにくいですけどね。


2つのブログランキングに参加しています。
1 1 回、バナーをクリックで応援してね!
↓  ♥  ↓  
♥  ↓

にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


2015/07/29

レシピ*ジェノベーゼソース*バジル収穫 


ベランダで毎年バジルを育てています。
今年も元気に育ったバジル。
最近忙しく、ちょっと放っておいたらお花が咲き始めてしまいました(汗)



花が咲くと香りが落ちるので慌てて収穫。


バジルソースを作りました。




作り方は簡単ですよ!


ジェノベーゼソース レシピ


<材料>

バジル(葉のみ)・・・ 100 g
松の実・・・ 40 g
にんにく・・・ひとかけ
アンチョビ(お好みでなくても OK )・・・ 4 枚(なければ塩を適量)
EXオリーブオイル・・・ 150 ml
塩・・・適量



<作り方>


1 ) バジルが汚れていたら洗い、水気を拭き取る。
   綺麗なバジルなら洗わなくてOKです。

2 ) 松の実は生ならフライパンなどで空煎りする。

3 ) バジル以外の材料をフードプロセッサーに入れペースト状にする。

4 ) 更にバジルを加え回しバジルが細かくなれば出来上がり。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




フードプロセッサーを使って混ぜるだけ、
あっという間に美味しいバジルソース、ペスト・アッラ・ジェノベーゼの完成です(^^)

毎年ソースは多めに作って保存しておきます。
薄めの味に仕上げておいて、作る料理によって塩を追加します。
チーズもソースを作る時に一緒には混ぜず後混ぜにします。
シンプルに作っておくと使いやすいの。




作りたてのバジルソースのこのすばらしい香り!
たまらない美味しさ!
このブログを見て下さっている皆さんにも、
是非召し上がっていただきたいです(*˘︶˘*).。.:*


2つのブログランキングに参加しています。
1 1 回、バナーをクリックで応援してね!
↓  ♥  ↓  
♥  ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


2015/07/28

レシピ*シチリア風カポナータ 


大好きなカポナータのレシピを作りました。
カポナータは揚げなすをメインにした、
甘酸っぱいお味付けのイタリアの野菜煮込みですが
私がよく作るものは、オリーブなどが入るのでシチリア風のようです。
調味料は私流にアレンジしています。




シチリア風カポナータ レシピ


<材料> 2人分

なす・・・ 3 本
セロリの茎・・・小 1/2 本
完熟トマト(またはトマト缶)・・・中 1 個( 150 g )
玉ねぎ(小)・・・ 1/2 個
オリーブ(種なし)・・・ 80g程度
ケイパー(粗みじん切り)・・・大さじ 1
まつの実・・・お好みの量
にんにくスライス・・・ 2 枚
ローリエ・・・ 1 枚
ワイン・・・大さじ 2
酢・・・大さじ 2
砂糖・・・大さじ 1/2
塩・こしょう・・・適量
オリーブオイル(炒め用)・・・大さじ 2


<作り方>


1 ) なす、セロリ、トマトを 2 cm 角に切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。




2 ) なすを高温で素揚げし油をしっかりと切る。



3 ) セロリをレンジ 600 w に 2 分程、少ししんなりするまでかける。




4 ) 鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で熱し、香りが立ったら
  玉ねぎ、セロリ、ローリエを加え玉ねぎがしんなりするまで炒める。




5 ) オリーブ、ケイパー、トマト、揚げなす、を加え軽く炒める。




6 ) ワイン、酢、砂糖、塩・コショウを加え水分が程良くなくなるまで煮る。


7 ) 皿に盛り付けまつの実をのせる。



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。



このシチリア風のカポナータ、田舎パンとよく合いますよ。
今回レーズンとクルミ、全粒分入りのパンでいただきましたが、
もう、止まらない美味しさ



カポナータは作り置きが出来ますから、私はいつも二日分作って
2日目にはパスタに添えたりしていただきます。
お魚などのメイン料理のソース代わりにも使えます。

夏野菜の美味しい今、ぜひ一度お試しになってみてくださいね(^^)


2つのブログランキングに参加しています。
1 1 回、バナーをクリックで応援してね!
↓  ♥  ↓  
♥  ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪




2015/07/25

キャンディー寿司 手まり寿司のラッピング


昨日ご紹介した
エルモとクッキーモンスターのデコ寿司。




こんな風にお皿に盛り付けて
お家パーティーなどで楽しんでいただくのもいいのですが
お弁当やプレゼントにするのもおすすめなんですよ。

今日はこのお寿司の可愛いラッピング方法をご紹介します。
お寿司の作り方は昨日の記事を見て下さいね。→ ★お寿司レシピはここをクリック★



<用意する物>



・エルモとクッキーモンスターの手まり寿司
・OPPフィルム または ラップなど
・針金の入ったリボンタイ



<ラッピング方法>

1 ) お寿司をOPPフィルムで包む。
 (フィルムの幅がせまい場合は裏側をテープでとめる)



2 ) リボンタイでキャンディーのように両端をとめる。



今回はエルモとクッキーモンスターの色に合わせて
赤と青のモールのリボンタイで結びました。
とっても楽しいてまり寿司になったでしょう!
 

お寿司だけでもかわいいけれど、
ラッピングすると更に愛嬌がでるような気がしませんか(^^)

こんな風にキャンディー包みすると、とても持ち運びがしやすいんですよ。




お家にあったキャンディーの横に置いてみたら・・・
お寿司には見えないでしょ?本物のキャンディーみたい♪
私、こういうちょびっとしたイタズラをするのが好きなんです(*^m^*)


2つのブログランキングに参加しています。
1 1 回、バナーをクリックで応援してね!
↓  ♥  ↓  
♥  ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



レシピ*かわいい夏野菜とエビのエスニック風ゴーヤカップ


夏野菜をたっぷり使った、
ちょっとかわいいお料理を考えてみました。

ゴーヤをカップにしてその中に
スイートチリソースで和えた夏野菜とエビを詰めた一皿です。


かわいい夏野菜とエビのエスニック風ゴーヤカップ



<材料> 4 人分

ゴーヤ(太めのもの)・・・ 1 本
なす・・・ 1/2 本
パプリカ(赤、黄)・・・各 1/8 個
枝豆・・・ 20 粒
エビ・・・ 8 尾
小麦粉・・・適量
塩・こしょう・・・少々

ソース

スイートチリソース・・・大さじ 1 と 1/2
トマト(粗みじん切り)・・・ 1/8 個



<作り方>

1 ) ゴーヤは厚さ 3 cm の輪切りにしワタを取り除く。
   パプリカとなすは一口大に切る。




2 ) エビは背開きにし背ワタをとり洗い、しっかり水分を拭き取る。
   塩、こしょうを軽く振り、小麦粉をまぶす。




3 ) ゴーヤを低温で揚げる。




4 ) ナスとパプリカを高温で上げる。



5 ) エビを揚げる。




6 ) 耐熱容器にトマトを入れ 1 分程レンジにかける。
   スイートチリソース、枝豆を加え、軽くレンジにかけ温める。




7 ) 6 に 4 、 5 を加え混ぜる。




8 ) ゴーヤカップに 7 を詰める。




揚げた野菜、海鮮、甘酸っぱいスイートチリソースの組み合わせは
抜群に美味しいです!
暑い日だってモリモリ食べられますよ。

たっぷり召し上がりたい方は野菜の量を倍にして、
ゴーヤーも一口大にカットして作るといいですよ。
見た目にもこだわって、ちょっとオシャレにいただきたい方は
ゴーヤカップで作ってみてくださいね(^^)
また、カップではなくゴーヤボートもおすすめです!
→ ★おしゃれに盛りつけ*簡単かわいいゴーヤボート★


夏野菜は色鮮やかで見ているだけでも元気がでますね。
もちろん食べたらもっと元気になりますけどね ♪


2つのブログランキングに参加しています。
1 1 回、バナーをクリックで応援してね!
↓  ♥  ↓  
♥  ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



2015/07/24

デコ寿司レシピ*エルモ&クッキーモンスター


楽しい夏休みにはいりましたね!
お子さんのいらっしゃるご家庭ではお出掛けしたり、
お友達をお家に呼んで遊んだり。

今日はそんなお家パーティーやお弁当にもおすすめの
かわいいデコ寿司をご紹介しますね。



エルモとクッキーモンスターの手まり寿司です。
かわいいでしょう?( *´艸`*)
作り方も簡単なんですよ~

*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*



エルモのデコ寿司
( 2014 年 8 月 7 日作)




<材料> 6 個分

赤色の酢飯(今回は明太子ふりかけを混ぜました。)・・・ 150 g
プロセスチーズ・・・1 個
茹で人参・・・適量
海苔・・・適量
乾燥パスタ・・・適量


<作り方>

1 ) スライスチーズを丸型で抜く(目)
   人参を丸型で抜く(鼻) 
   海苔を丸型(目)と口の形にカットする。



2 ) 寿司飯を 6 等分する。ラップの上にのせキュッと絞り丸く形を作る。



3 ) チーズと人参をパスタで止める。(マヨネーズで貼りつけても OK です。)



4 ) 海苔の目と口を貼りつける。




*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*


クッキーモンスターのデコ寿司
( 2014 年 8 月 7 日作)


<材料>6個分

青色の酢飯(今回はすし酢にフードカラーを入れて着色しました)・・・ 160 g
白すり胡麻・・・適量
プロセスチーズ・・・ 1 個
海苔・・・適量
さつま揚げ・・・適量
乾燥パスタ・・・適量



<作り方>


1 ) <目>スライスチーズを丸型で抜く。海苔を丸型にカットする。


2 ) <クッキー>
   さつま揚げを小さい半円にカットする。
   厚みがある場合は2枚にスライスする。



3 ) 酢飯にすり胡麻を混ぜ 6 等分する。ラップの上にのせキュッと絞り丸く形を作る。



4 ) 3 に 2 の丸いチーズをパスタで止める。海苔の目を貼りつける。



5 ) 目の下に濡らした包丁で切りこみを入れ、2 を挟む。




 *。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*


 全部で 12 個のお寿司が出来上がります。
ずらり~と並べるとかわいいのです(^^)



手でつまんでパクッと食べられる手まり寿司。
しかも!かわいいにっこりエルモともぐもぐクッキーモンスターなら
パーティーの主役になりますよ。



冒頭にも書きましたがこのお寿司、お弁当にもおすすめです。
ラッピングすればプレゼントにも出来るんですよ。




次回はラッピング方法をご紹介します。
お楽しみにね☆


2つのブログランキングに参加しています。
1 1 回、バナーをクリックで応援してね!
↓  ♥  ↓  
♥  ↓
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪