2020/10/04

驚きのパワフルミニトマト

 こんばんは ⭐ すみれです ๑❛ᴗ❛๑


今年ベランダでミニトマトを育てていました。


ミニトマト栽培記録1 はこちら → ★★★★★

ミニトマト栽培記録2 はこちら → ★★★★★

ミニトマト栽培記録3 はこちら → ★★★★★

ミニトマト栽培記録4 はこちら → ★★★★★


収穫し終わって木を処分する時に、小さな青いトマトの房が一枝あったので、

花瓶に生けておいたのです。(青いトマトは毒素があるので食べられないので)

こんな風にね。かわいいなぁ!と毎日眺めておりました。



それから23日経過。3週間以上経ってもまだまだ元気で、

それどころか実が赤く色付いてきましたよ!



そこから更に1週間。どんどん赤くなってくる。

お水を替えたときにひとつオレンジ色の実がぽろりと落ちたので、

試しに食べてみたところ。

意外に甘くて美味しい (笑)

これ、もう少し色づいたら、全部美味しくいただけるんじゃない?(*´艸`*)



とそこで、ふと思い出す。

キッチンにつり下げてある唐辛子の入ったカゴ。

枝を飾った日に、ひとつ落ちてしまった青いトマトを、

何となくカゴにポイッと入れておいたのを思い出しました。

見てみると。。。笑 笑 笑

ちょびっとしわが寄っているけれど、

約1ヶ月経つのに、お水もない状態なのに、元気に赤くなっておられます。🍅

トマトの生命力すごすぎるわ 。若干怖いくらいです(笑)




なんかね、このトマト達を見ていたら元気が出てきましたよ~!

ちょいと夏の疲れが出て日々しんどい感があるのですが、

10月はハロウィンレシピや飾り付けの記事をどんどんアップしていきたいと思っています。

トマトのように元気に頑張っていきましょう~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


2つのブログランキングに参加中です。
1日1回、
🍅 バナーをクリックで応援よろしくお願いします 🍅




2 件のコメント:

  1. すみれさん、こんにちは!
    ミニトマトの生命力ってすごいですね!以前の栽培記録も拝見しましたが、食卓でミニトマト狩り?!できる「ワイルドなサラダバー」を思いついたすみれさんのアイディアに思わず拍手したくなりました!👏育てた人しか味わえない、特権ですね!私は田舎育ちで、実家でも色々なお野菜を作っていたのですが、ほとんど手伝ったことがありません。たまーに食べる分だけちょこっと収穫する程度でした。
    食べた後のパパイヤの種の成長もすごいなぁって思いました。あんなに可愛らしいお花が咲くのですね。

    すっかり秋らしくなりましたが、最近もすみれさんのレシピにお世話になっております!
    我が家も葡萄が沢山届き、ぶどうのシュークリームとぶどうのケーキを作りました!シュークリームは、見た目も可愛くて、すぐにでも作りたくなり、ぶどうジュースを買いに走りました(笑)ブドウ風味のクリームがたっぷりで、とろける美味しさでした♪ぶどうのケーキは、焼いているのにジューシーで、ぶどうの甘さがより際立つ美味しさでした。カットした時の断面もぶどうが水玉みたいでかわいかったです。
    実家からサツマイモも沢山届いたので、大学芋風のタルトも作りました。お芋たっぷり、和洋折衷の味わいで美味しかったなぁ~
    栗の渋皮煮も、すみれさんレシピで作ってみたいと思っているところです!
    こんな感じで食欲の秋、すみれさんのレシピのおかげで楽しませていただいてます。
    厳しい暑さだった夏から秋への季節の変わり目ですが、どうぞお体お大事に。すみれさんのペースで、更新してくださいね。
    これからも楽しみにしています。長文になり、失礼いたしました。

    返信削除
    返信
    1. なあなさんへ
      なあなさん、こんばんは!お野菜や植物を育てるのはなかなか楽しいです。
      お野菜やフルーツをいただいた後の種を見ていると、ムズムズしてきちゃう。育てたくて(笑)でもベランダ菜園なので何でもかんでもというわけにはいかず。お洗濯物干せなくなっちゃいますからね(笑)
      なあなさんのご実家は色々お野菜育てているのですね。収穫のお手伝い羨ましいなぁ!
      新作のぶどうのシュークリーム、ぶどうケーキ、家族が大好きなお芋さんのタルトまで、随分たくさん作って下さって、嬉しいです ╰(*´︶`*)╯
      ぶどうのシュークリームを1番に作ってくれたのは多分なあなさんです!
      秋らしいシュークリームもたまには良いですよねぇ (*´︶`*)
      そうそう!ぶどうのケーキ水玉みたいなんですよね。
      お菓子もお料理もお味だけでなく見た目もかわいかったり綺麗だったりするのが好きです~♪
      栗の渋皮煮もちょっと手間がかかりますけれど、お時間があれば作ってみて下さいね。
      季節の変わり目、コロナもありますし、なあなさんもお体お大事になさって下さい。
      コメントありがとうございます。またお気軽にいつでも遊びにいらして下さいね~

      削除

*コメントは承認制です。反映に少しお時間が掛かります<(_ _)>