2019/11/09

ローゼルジャム 2 出来の違いは品種の違いか熟し具合か。

こんばんは ⭐ すみれです ๑❛ᴗ❛๑

ローゼルをたくさん買ってきたので、
今年2回目のローゼルジャム作り。

今回買ってきたローゼルは小粒。
色も深紅というより明るめの赤色です。
小さなガクの部分は緑色。




前回買ってきたローゼルがこちら ↓
小さなガクの部分まで真っ赤。
一般的にローゼルというと、こんな濃い赤色ですよね。



購入したお店が違うので、
品種が違うのか、熟し具合が違うのか。
私にはよく分からないのですが、
出来上がったジャムにも結構違いがありましたよ~


*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁ 。。*


ローゼルは中に大きな緑色の種があるので、
種を取り除きます。



下処理が済んだら、ジャム作り開始~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お鍋でローゼルを煮ていきまーす。




出来上がったジャムがこちら。
今回買ってきた小粒で明るい赤色のローゼルで作ったジャムは、ガクの形が残りました。
花びらみたいです。



色も華やかな赤色に仕上がって鮮やか~



前回作ったローゼルジャムがこちら。
色が濃いでしょう?
ほとんどの部分がとろけて形が残っていません。


そしてお味にも違いが。
前回と同じ分量で作ったのですが、
今回作った物の方が酸味がかなり強い。
そして、ペクチンの含有量も違うのか、
とろみ具合(固まり具合)が違いましたよ~

でも、どちらも美味💕
ローゼルジャムは乳製品との相性がバツグンに良いので、
ヨーグルトに混ぜたり、クリームチーズと合わせたりして、
とても美味しくいただいております╰(*´︶`*)╯

まだまだたくさんジャムがあるので、
今度ローゼルジャムを使ったお菓子でも作ってみようかな~と思っています。
作ったらまたブログに載せますね ♪

ローゼルジャムのレシピはこちら→ ★★★★★
深紅のローゼルはレシピ通り、
記事の1枚目の写真のようなローゼルなら、
お好みでお砂糖の量を増やして作ってみて下さいね~



本日もBiBiすみれのブログにお立ち寄りくださり、
ありがとうございます (*˘︶˘*).。.:*💋💕

2つのブログランキングに参加しています。
バナーをクリックで応援してね!


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村


0 件のコメント:

コメントを投稿

*コメントは承認制です。反映に少しお時間が掛かります<(_ _)>