今日のブログは、
ハロウィンで忙しくしていて、
なかなかアップできなかった記事。
随分前なんですけれど、
ツナ餃子を作りました~🐟
記事の最後にレシピを載せますね。
おうちごはん 🏠
ツナ餃子
お肉が食べられない皆さま、
ツナ餃子いかがですか? 🐟
ツナとキャベツがたっぷりの、
あっさり美味しい餃子です。
もちろん、お肉が食べられる方も
美味しく食べられると思います。
ツナ餃子、ヘルシーで美味しい~╰(*´︶`*)╯
箸休め 4品
アサリのしぐれ煮クコの実入り
(レシピはこちら→ ★★★★★ )
ローゼルの塩漬け、
茹で大豆、
ナスの醤油漬け
デザート
グレープフルーツでした。
*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。。。❁。。*。。❁ 。。*
ツナ餃子の作り方
<材料> 26個分
餃子の皮・・・26枚
ツナ・・・140g
白菜またはキャベツ・・・150g
ニラ・・・50g ( 1/2束 )
ネギ(みじん切り)・・・15g
ショウガ(みじん切り)・・・8g
醤油・・・小さじ1
★ごま油・・・小さじ1
★砂糖・・・小さじ1/2
★醤油・・・小さじ1/4
★ホタテ貝柱だしの素・・・小さじ1/4
★コショウ・・・適当
タレ
酢、醤油・・・1対1
ラー油・・・お好みの量
<作り方>
1 ) 白菜をみじん切りにしザルに入れ、醤油小さじ1をかけ手で揉み、10分程置く。
ニラを細かく切る。
2 ) 1の白菜の水分を絞り、ニラ、ツナと一緒にボウルに入れる。
3 ) 2のボウルに★を加え混ぜる。
4 ) 餃子の皮に3を乗せ包む。
5 ) フライパンに薄く油を敷きギョウザを並べる。
中火に掛け、ギョウザの底面に少々焦げ色が付くまで焼く。
6 ) 水を適量加え(大さじ2杯程度)蓋をして、
水分がなくなるまで蒸し焼きにする。
7 ) 水分がなくなったら蓋を開け、ごま油を少々回しかけ、
底面がこんがりカリッとするまで焼く。
~ひとくちメモ
工程6のお水の量は皮の厚さによって変わりますので、
調整して下さい。
*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁。。*。。❁ 。。*
餃子って頻繁に作らないので、
いつも具材の量が均等にならなかったりするのですよ。
皮が余ってしまったり、
逆に最後の方、具がパンパンになってしまったり (^_^;)
なので、最近はこんな風に皮をざーっと並べて、
具材をちょんちょんっと乗せてから包んでいくことにしています。
これだったら、足したり引いたり出来るものね!
この方法だと皮を広げる場所がいるんですけれど、
たくさん作る場合は、
半量とか、1/4量ずつ作業すれば、
狭い台所でもOK~
まな板1枚分の場所があれば楽々出来ちゃいます。
皆さんも試してみてね~(^ε^)♪
美味しいツナ餃子も作ってみてね~♪
2つのブログランキングに参加しています。
バナーをクリックで応援してね!
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿
*コメントは承認制です。反映に少しお時間が掛かります<(_ _)>