2019/01/12

エビの水餃子、手作りの皮と餃子のタレ ♪ 工程写真付きレシピ

今日は餃子を作りました~╰(*´︶`*)╯
エビの水餃子ですよ。
つるつるもっちり、手作りの皮の美味しい餃子。
最後にレシピを載せますね!
お家にある材料で手軽に作れます。



本日はあったか水餃子で中華ごはん ♪



エビの水餃子

お肉が入っていないヘルシーな水餃子です。
皮は手作りなので、市販のものより つるつるもっちりした食感、
エビは粗みじん切りにしてあるのでプリプリの食感が味わえますよ~

今日は、皮をフリフリっとかわいく仕上げてみました 💕
フリルを付けると華やかだから、おもてなしの一品にも使えるのよ (*´︶`*)


酸味と辛み、香味野菜の香りが効いたタレにつけていただきま~す ♪
付け合わせのチンゲンサイもこれをつけると、
たくさん食べられるんだよね~ (^ε^)♪




卵、ブロッコリー、人参の中華風炒め物

冷蔵庫にあったお野菜と卵でシンプル中華炒め。
こんなのが意外と美味しかったりします。


お写真ないんですけれど、デザートはおみかんをいただきました 🍊 (*´︶`*)

*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*


エビの水餃子レシピ

普通の水餃子より皮が薄めで糖質控えめ。
お肉を使っていないヘルシーな水餃子ですよ。


<材料> 16個分



強力粉・・・30g
薄力粉・・・30g
塩・・・ひとつまみ
水・・・30~40cc

具材

エビ・・・12尾
はんぺん・・・60g(1/2枚)
ネギみじん切り・・・4cm分
ショウガみじん切り・・・小さじ1/2
酒・・・小さじ1
ナンプラー(なければ醤油)・・・小さじ1
顆粒干し貝柱スープの素(なければ中華スープの素)・・・小さじ1/4

タレ

醤油・・・大さじ2
黒酢・・・大さじ1
米酢・・・大さじ1
ラー油・・・小さじ1/2
砂糖・・・小さじ1/4
ネギのみじん切り・・・大さじ1/2
ショウガのみじん切り・・・大さじ1/2


<作り方>

1 ) <タレ>
  タレの材料を全てボウルに入れよく混ぜる。



2 ) <具材>
  はんぺんをマッシャーで細かく潰す。エビの背わたを取り、粗く刻む。
  具の材料全てをボウルに入れよく混ぜ、16等分する



3 ) <皮>
  強力粉、薄力粉、塩を振るいボウルに入れ、
  水を3~4回に分け加え、箸で混ぜて粉に水分を吸わせる。


4 ) 3を手で10分程、生地が滑らかになるまで捏ねる。



5 ) ボウルをかぶせ30分休ませる。



6 ) 5を棒状に延ばし2等分する。それぞれを更に延ばし、各8等分する。



7 ) 強力粉を打った台の上で麺棒を使って、直径7cm程の円形に延ばす。



8 ) 皮に2の具材を挟み、縁をフォークで押さえ模様をつけながら止める。



9 ) 大きめの鍋に湯を沸かし、沸騰したらチンゲンサイを軽く茹でる。


10 ) チンゲンサイを茹でた後の湯に8を入れる。
  しばらくして浮き上がってきたら更に1~2分茹でる。



11 ) 湯を少々入れた器に茹で上がった餃子とチンゲンサイを盛り付ける。
  1のタレをつけながらいただきます。


~ひとくちメモ~

・温かくても冷たくても美味しくいただけます。
・スープに入れていただいても美味しいです。

レシピは分かりやすいよう、タレ、タネ、皮の順で書いていますが、手順としては、
皮から作り始め (工程3、4、5)生地を休ませている間にタレと具材を作ると段取りよく作れます。

工程 3→4→5→1→2→6、7、8、9、10、11 の順ですね!


*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*



市販の餃子の皮ももちろん美味しけれど、
水餃子には手作りの皮がおすすめよ。
つるっとした口当たりと、もっちりした食感が水餃子にはピッタリ!
一度食べるとまた食べたくなる美味しさです。


つるっともっちりな皮&プリップリの海老の食感、
家族や友人に大好評のエビの水餃子、
皆さんも是非お試しになってみてね~ ╰(*´︶`*)╯🦐💕

*¨*.¸¸*¨*.¸¸*¨*.¸¸*¨*.¸¸*¨*.¸¸*¨*.¸¸*¨*.¸¸

ブログランキングに参加中です。
バナーをクリックで応援してね 🦐

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村






0 件のコメント:

コメントを投稿

*コメントは承認制です。反映に少しお時間が掛かります<(_ _)>