先日のブログに書いた、お友達の
Roseちゃんとのランチデートで
サラベスへ行ってきました。
この日は雪が降ったので寒かった~
サラベスの美味しいスープをいただいてきました。
ベルベッティークリームトマトスープ
濃厚でなめらかな口当たりのチーズたっぷりクリームトマトスープ。
このスープ、すごく美味しい!
一緒に付いてくるビスケットも外はサクッと中はしっとり、
香りも良くて美味しいのです。
サラベスではオムレツとエッグベネディクトをいただいたことがあるけれど、
このスープが一番美味しかったかも ♥ おすすめです。
サラベスのもうひとつのおすすめが、フルーツスプレッド。
フルーツスプレッドはジャムのことです。
私はジャムは市販品を買うことは滅多にありません。
なぜかというと自分で作るから。
新鮮なフルーツとお砂糖だけで作る自家製のジャムを一度味わうと
その美味しさにジャムを買おうと思わなくなるんですよ。
が、しかし。
以前ニューヨークのお土産でいただいたサラベスのジャム(フルーツスプレッド)
一口いただいた瞬間に、あれ?ここのジャム美味しい!と。
なんというか、手作りの味がするのです。
市販のものではじめて美味しいと感じたサラベスのジャム。
近くにお店がない方は、こちらでも購入できますよ。
*** ブランチワークス brunchworks.com ***
*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*
お久しぶりに会う
Roseちゃんの為に、
毎年冬になると必ず作る、りんごとオレンジのジャムを作って持っていきました。
Roseちゃんと彼女の妹ちゃんの分もね。
ゴロゴロした果肉たっぷり&オレンジの薫り高いジャムですよ。
2瓶に詰めて、残った分は私がいただきます*´⌣`*
瓶は、レースペーパーとおリボンでお洒落してプレゼント。
このジャムはパンに塗ってもヨーグルトに混ぜても存在感があって美味しいんです。
そういえば以前プレゼントした方は、
スプーンですくってそのままジャムだけを食べているよ、
と言っていて、とても嬉しかったな。
またあの方にもプレゼントしなくては。
このジャム、レシピを作ってあるので載せておきますね。
簡単に作れますからお試しになってみてね。
*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*
りんごとオレンジのジャム
<材料> 150ccのジャム瓶 6本分
りんご・・・ 正味
800g ( 大
2 と
1/2 個程度 )
オレンジ・・・正味
300g (
3 個程度 )
グラニュー糖・・・
750g ( フルーツに対して
60%程度 ※ )
レモン汁・・・
30g
<作り方>
1 りんごの実を
1.5cm角にカットする。
2 ボウルにりんご、オレンジの実、レモン汁、グラニュー糖を入れ混ぜ合わせ、
20分ほどそのまま置いておく。
この間に瓶を煮沸消毒する。
3 大きめの鍋に
2 を入れ強火にかける。
沸騰したら中火にし、途中アクを取り除きながら煮ていく。
4 20分ほど煮たら少量食べてみて、
舌に
ほんの少し絡みつくようなとろみがついていたら煮上がり。
5 出来上がった熱いジャムを瓶の口いっぱいまで詰め蓋をする。
瓶を逆さにして冷めるまで置いておく。
~ひとくちメモ~
冷めるととろみが強くなります。煮すぎないように注意して下さい。
りんごは、「 ふじ 」 がおすすめです。
※お砂糖の量はレシピでは果実の
60%ですが
50%~
100%で調節可。
フルーツの糖度をみてお好みで増減してね。
*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*。。*
お鍋に残ったソースも残さずいただいてくださいね~
とっても美味しいですから *´⌣`*
2つのブログランキングに参加しています。
1 日1 回、バナーをクリックで応援してね!
↓ ♥ ↓ ♥ ↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪